戦車

タイガーⅠ型 オットー・カリウス搭乗車

TAMIYA ドイツ(1/35)タイガーⅠ型 オットー・カリウス搭乗車 製作記 人形の塗装

タミヤ(1/35) ドイツ戦車タイガーⅠ型 オットー・カリウス搭乗車 製作記:組み立てから塗装、スミ入れ、ドライブラシまで、全工程を解説!今回の記事ではカリウス少尉等の人形の塗装について説明しております。
タイガーⅠ型 オットー・カリウス搭乗車

TAMIYA ドイツ(1/35)タイガーⅠ型 オットー・カリウス搭乗車 製作記 ウェザリング

タミヤ(1/35) ドイツ戦車タイガーⅠ型 オットー・カリウス搭乗車 製作記:組み立てから塗装、スミ入れ、ドライブラシまで、全工程を解説!今回で車輛自体は塗装から汚しまでの工程は完了となります。
タイガーⅠ型 オットー・カリウス搭乗車

TAMIYA ドイツ(1/35)タイガーⅠ型 オットー・カリウス搭乗車 製作記 塗装編4

タミヤ(1/35) ドイツ戦車タイガーⅠ型 オットー・カリウス搭乗車 製作記:組み立てから塗装、スミ入れ、ドライブラシまで、全工程を解説!今回は車外装備品の筆塗り等を紹介した記事です。
タイガーⅠ型 オットー・カリウス搭乗車

TAMIYA ドイツ(1/35)タイガーⅠ型 オットー・カリウス搭乗車 製作記 塗装編3

タミヤ(1/35) ドイツ戦車タイガーⅠ型 オットー・カリウス搭乗車 製作記:組み立てから塗装、スミ入れ、ドライブラシまで、全工程を解説!引き続き塗装の工程について記事にしてみました。
タイガーⅠ型 オットー・カリウス搭乗車

TAMIYA ドイツ(1/35)タイガーⅠ型 オットー・カリウス搭乗車 製作記 塗装編1

タイガーⅠ型 オットー・カリウス搭乗車 塗装編の続きです。サーフェーサーをキット全体に吹き終えたら次はマホガニー(Mr.Hobbyラッカー)で影の部分を塗装します。やはり影が多い足回りはマホガニーを念入りに吹きますが、そこから車体の上部に行...
タイガーⅠ型 オットー・カリウス搭乗車

TAMIYA ドイツ(1/35)タイガーⅠ型 オットー・カリウス搭乗車 製作記 サーフェーサー

タミヤ(1/35) ドイツ戦車タイガーⅠ型 オットー・カリウス搭乗車 製作記:組み立てから塗装、スミ入れ、ドライブラシまで、全工程を解説!今回は下地処理として基本のサーフェーサーの吹き付け工程を紹介した記事です。
タイガーⅠ型 オットー・カリウス搭乗車

TAMIYA ドイツ(1/35)タイガーⅠ型 オットー・カリウス搭乗車 製作記 組立

タミヤ(1/35) ドイツ戦車タイガーⅠ型 オットー・カリウス搭乗車 製作記:組み立てから塗装、スミ入れ、ドライブラシまで、全工程を解説!今回はツィンメリットコーティングを再現した箇所の上に取り付ける装備品の説明記事です。
タイガーⅠ型 オットー・カリウス搭乗車

TAMIYA ドイツ(1/35)タイガーⅠ型 オットー・カリウス搭乗車 製作記 ツィンメリットコーティングその2

タミヤ(1/35) ドイツ戦車タイガーⅠ型 オットー・カリウス搭乗車 製作記:組み立てから塗装、スミ入れ、ドライブラシまで、全工程を解説!今回の記事ではツインメリットコーティングの再現方法の紹介をしております。
タイガーⅠ型 オットー・カリウス搭乗車

TAMIYA ドイツ(1/35)タイガーⅠ型 オットー・カリウス搭乗車 製作記 ツィンメリットコーティング

タミヤ(1/35) ドイツ戦車タイガーⅠ型 オットー・カリウス搭乗車 製作記:組み立てから塗装、スミ入れ、ドライブラシまで、全工程を解説!今回の記事はエポキシパテによるツインメリットコーティングの再現方法です。
タイガーⅠ型 オットー・カリウス搭乗車

TAMIYA ドイツ(1/35)タイガーⅠ型 オットー・カリウス搭乗車 製作記 ツィンメリットコーティング準備

タミヤ(1/35) ドイツ戦車タイガーⅠ型 オットー・カリウス搭乗車 製作記:組み立てから塗装、スミ入れ、ドライブラシまで、全工程を解説!今回の記事はツインメリットコーティングを再現するツールの紹介になります。